Sakura Radio

Informações:

Sinopsis

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

Episodios

  • スターチャイルド 代表 向井太さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    24/06/2024 Duración: 23min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年6月17日放送:ニューヨークマンハッタンの日系教育施設、スターチャイルドの向井太さんに、発足の経緯や日本語教育を通した子どもたちとの交流についてお聞きします!

  • NY五番街トーク 男性が減少!?世界はどうなる?

    24/06/2024 Duración: 26min

    最近巷でにわかに言われているのが、男性の数が減少していることなんだそうです。遺伝子の染色体レベルの話でどうにもすることができないのだとか。男性の減少はAIがカバー!?近未来を大胆予想してみます。

  • 想う気持ちに共感、心に響くラブソング特集♡〜Yogaku Chit Chat

    23/06/2024 Duración: 16min

    毎月アメリカで行われるイベントをテーマに、そのイベントにまつわる洋楽をトークと共に紹介する音楽トーク番組『Yogaku Chit Chat』プレイリスト(著作権関係でPodcastにはふくまれません)You Make My Dreams (Come Ture) / Daryl Hall & John Oates Can U Help Me / UsherYou Sang To Me / Marc Anthony

  • EP52 ラジオドクターNavi:ケイ 「知っておこう。食中毒の基礎知識。」

    22/06/2024 Duración: 26min

    「知っておこう。食中毒の基礎知識。」 食中毒というと、飲食店での食事が原因と思われがちですが、毎日食べている家庭の食事でも発生しています。普段、当たり前にしていることが、思わぬ食中毒を引き起こすことがあるのです。発症する人が1人や2人のことが多いことから風邪や寝冷えなどと思われがちで、食中毒とは気づかれず、重症化することもあるようです。食べ物を介して体内に侵入した細菌やウイルスなどが原因で引き起こされる食中毒は、1年を通じて発生するため、常に注意が必要です。どんな食材で起きやすいの?家庭でできる予防策は?など竹大先生にお伺いします。

  • 特別編「みんなの俳句」 あさひ学園サンタモニカ高等部と南インディアナ日本人補習校の皆さん:EP51 みんなの学校〜田中太山の全米行脚

    21/06/2024 Duración: 13min

    みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2024年5月1日放送:今月5月は先月に続き、みんなの学校特別編「みんなの俳句」をお送りいたします。 これまでに番組の中で各学校の生徒の皆さんが、披露してくれた「俳句」がギュギュッ詰まった15分間。今回は「あさひ学園サンタモニカ高等部」と「南インディアナ日本人補習校」の皆さんです。

  • 有罪評決も動かぬトランプ支持 EU議会では右派が躍進:EP54 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    21/06/2024 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2024年6月19日放送:有罪評決を受けたトランプ前大統領ですが、支持は固く、共和党議員を取りまとめるなど着々と選挙に向けて準備。バイデン大統領側では息子ハンター氏に有罪評決が出ましたが、6月27日の両候補による討論会に不利な材料になるでしょうか。一方、5年に一度のヨーロッパ連合(EU)議会選挙では右派が議席を伸ばし、ドイツ、フランスでも与党の不人気が明らかに。フランスではパリ五輪直前に総選挙となりました。

  • 目黒ライフ!今週は飲み会続きでした:EP239 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺

    20/06/2024 Duración: 26min

    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年6月14日放送:引き続き中目黒に滞在中の東三楼さん。大学時代からの親友や、ニューヨークで出会った知人にも偶然会いました。飲みに飲みまくった1週間を語ります!

  • 人間関係の関心と無関心:EP110 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    19/06/2024 Duración: 03min

    2024年6月3日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「人間関係の関心と無関心」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/

  • 今年後半の運勢は? 占い師『マコ』さんに聞く:Bright Color from L.A

    19/06/2024 Duración: 25min

    LAより手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年6月14日放送:今年もまもなく下半期に突入です!前半の流れを受けて今年後半はどんな運気になるのでしょうか?そこで!カリフォルニア州サンディエゴで天然石などを扱うクリスタルショップ『premsonam』のオーナーで占い師でもある『マコさん』に、各星座の今年後半の運勢を占っていただきました!あなたの星座は⁉ マコさんは個人的にも占って下さいます。 興味のある方はぜひこちらにアクセスしてください! https://www.premsonam.com/

  • ジョブナビUSA #120「バラエティ豊かな約20件の全米求人情報!」

    18/06/2024 Duración: 13min

    ・ジョブナビUSA    #120「バラエティ豊かな約20件の全米求人情報!」NYCからホノルルまで、全米のお仕事をご紹介!エントリーレベルの方でもチャレンジできる求人やビザサポート有りのポジションも。夏の暑さに負けずに、就職・転職活動を頑張りましょう!https://iiicareer.com/jpn/

  • 西海岸の気になるトピック:EP98 ウエストコースト・ライフ

    18/06/2024 Duración: 10min

    2024年6月10日放送:もう6月ですね。アパートの駐車場にあるツバメの巣では、ツバメの赤ちゃんがどんどん成長しています。 西海岸の北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題や 知って為になる情報を、ナビゲーターの福野理恵が日本からフリートーク形式でお送りしています。 また、アメリカ西海岸から日本へ本帰国したナビゲーターが日本の日常生活でふと感じたことも呟いています。 今回の話題は、 ①ワシントン州沿岸での潮干狩りを禁止 ②J&Jに2億6000万ドルの支払い命令 ③札幌市とポートランド市姉妹都市提携65周年のお祝い ④ミュニの運転手ら 賃上げと労働条件の改善を要求  コーヒーかお茶でも淹れてホッと一息つきながら気楽な感じでお聴きください♬

  • 三育東西学園 / H&A LEARNING ADVENTURE 川口 洋さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    17/06/2024 Duración: 23min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年6月10日放送:今週は体育教師の川口洋さんに、アメリカでの体育の授業で一番大事にしていることなど、川口さんのこだわりとパッションについてお聞きしました。 H&A LEARNING ADVENTURE 川口 洋 -Hiroshi Kawaguchi- 元陸上自衛隊第一空挺団に所属、トータル8年勤務。 サンフランシスコの上の方にあるマウンテンシャスタの山にこもり、 サバイバルスクールで、約2ヶ月間サバイバルスキルを学び、ネイティブアメリカンの文化を体験する。その後、モンテッソーリ国際学園で8年勤務し、カレッジに通いながら幼児教育の学びを更に深め、2022年1月、子どもから大人までが楽しめる様々な学びを提供する H&A LEARNING ADVENTUREを立ち上げる。 主な活動 ・アメリカ各地で運動会イベントの開催 ・夏のサバイバルキャンプ合宿 ・アメリカ現地校、その他多数の学校の体育講師 ・東西学園日本語補習校の講師 (東西学園では3年目を迎えています。) https://taiikupark.com/ Navi:ケイ

  • NY五番街トーク トランプ裁判は「フェア」か

    17/06/2024 Duración: 16min

    ついに有罪評決が出たトランプ全大統領の裁判。11月の大統領選挙にマイナスかと思いきや、一部では支持率が上がっているという不思議な現象が出ているようです。アメリカを紐解く「フェアとアンフェア」の概念が関係しているようです。

  • NOW EP53「2024ジャパンパレード〜グランドマーシャル国枝慎吾さん・鬼滅の刃チーム・寒川神社・フードフェスの皆様」New York Now with Yasuko

    16/06/2024 Duración: 26min

    New York Now with Yasuko  #53「2024ジャパンパレード〜グランドマーシャル国枝慎吾さん・鬼滅の刃チーム・寒川神社・フードフェスの皆様」(2024年6月5日)セントラルパーク沿いのストリートで盛大に行われた2024年ジャパンパレード。この日、輝いていた人達にインタビュー!グランドマーシャルをつとめた車イステニスの国枝慎吾さん。当日大人気だった「鬼滅の刃」チーム。お神輿の先頭を歩いた日本の寒川神社の宮司さんたち。パレード開始前から大賑わいだったフードテントの皆さんにも!ワクワクが伝わってくる楽しいお話満載です。(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_

  • 6月「オススメ絵本」Navi:ケイ 山﨑おしるこ 作:「だんごむしまつり」

    15/06/2024 Duración: 13min

    今月のおススメ絵本 「 だんごむしまつり   」 作者イラスト:山﨑おしるこ   協力:吉本興行 出版: KADOKAWA ***************** 2024年3月に発売された、吉本興行所属、人気クリエイター芸人、山崎おしるこさんの待望の絵本デビュー作!吉本所属全タレントから本気で本を出したい人を募り、出版までをプロデュースする、吉本興業主催の「出版チャレンジ塾」というプロジェクトがきっかけだそうです。子どものころから、虫をはじめとするいきものが大好きだった山﨑おしるこさん。だんごむしの魅力にハマり、種類や色も豊富なビジュアルの紹介や、その穏やかな雰囲気など、だんごむしを愛くるしく紹介してくれています。

  • ニューヨークのアパートで起こった珍事 その2:EP6ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で

    14/06/2024 Duración: 13min

    毎月第1金曜日2:30PM〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2024年6月7日放送:今回もニューヨークのアパートで目撃されたショッキング、シュール、ユーモラスな出来事が語られます。 下川顕陽 神戸市生まれ。誕生日が谷崎潤一郎、ジェニファー・ロペス、女性飛行士アメリア・イアハートと同じ。芸術という悪魔につかまってしまい、ニューヨークの美術大学で学び、「若い芸術家の肖像」を地で行くも、卒業後、あろうことかテレビ番組制作の世界に足を踏み込んでしまい、「ギネス世界記録選定・世界一体重のある男性」、「タイムマシンを発明した人」などへの取材をしながらうつつを抜かす。やがて別業界でも働き始め、現在は日系の会社で、お茶汲み、ぞうきんがけ、買い物などしながら堅実に生計を立てているが、「蘇る金狼」のようなダブルライフに憧れ、昼は会社で働きながら、夜はさくらRadioの番組制作に打ち込んでいる。

  • NY生活のリアルをお届け・登園83日目-行きたくなる!リトルNYer行きつけの公園とは

    14/06/2024 Duración: 22min

    「今回ご紹介した公園」Pier 26 Science Playground / Sweetwater Playground, Domino Park /Pier 6/Main Street Playground / Battery Playscape「ご紹介したMusicの詳細」(著作権の関係でPODCASTには含まれません)Opening music : Umi /Love Affair Ending music : Cö Shu Nie/ 夢を見せて【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogic

  • ジューンティーンス発祥の地ガルベストン現地取材!:EP114 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    13/06/2024 Duración: 33min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年6月12日放送:ジューンティーンス特集! リンカーン大統領による黒人奴隷廃止が制定されてから2年半、最後まで奴隷制度が残っていたテキサス州で奴隷解放令が宣言されたことを祝い、国の祝日となったJuneteenth(ジューンティーンス)。祝日制定へ貢献した活動家Opal Lee (オーパル・リー)さんへインタビュー、ジューンティーンス発祥の地ガルベストンをファーガソンステガー佐野仁美が取材しました! 特集コーナーリンク *Juneteenth Freedom Walk2024 https://opalswalkdallastx.raceroster.com/ *Juneteen Parade & Festival in Galveston www.visitgalveston.com/Juneteenth Galveston Ashton Villa Juneteenth 展示「And Still We Rise…」 https://www.galvestonhistory.org/sites/and-still-we-rise-galvestons-juneteenth-story イベント情報コーナーリンク *TokyoX https://www.tokyonightfest.com/ *オンライン日本映画祭  https://jff.jpf.go.jp/ *『表千家同門会南加支部』特別講演会申し込み https://www.omotesenke-socal.org/news/special-lecture/

  • オンライン落語クラス 弟子たちの交流に感動:EP238 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺

    13/06/2024 Duración: 26min

    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年6月7日放送:今週も東京・目黒より放送。体調を崩して病院通いの東三楼さん。オンライン落語クラスで普段は対面しない弟子たちが、直接交流してという知らせを受けて感動しました。今週もよもやま噺スタート!

página 1 de 30