Sakura Radio

Informações:

Sinopsis

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

Episodios

  • 心身一如という言葉をご存知ですか?:EP109 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    12/06/2024 Duración: 03min

    2024年5月27日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「心身一如という言葉をご存知ですか?」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/

  • 6月カリフォルニア州で開催されるイベント紹介:Bright Color from L.A

    12/06/2024 Duración: 20min

    LAより手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年6月7日放送:6月最初の放送ということで、今月カリフォルニア州の大都市で開催されるイベントを ご紹介します! 《サンフランシスコ》 ・『San Francisco Pride』https://sfpride.org/ ・『Escape from Alcatraz traiathlon 』https://www.escapealcatraztri.com/ 《ロサンゼルス》 ・『LA Pride』https://lapride.org/pride-2024/ ・『Watermelon Festival 2024』 https://watermelonfest.org/ ・『表千家 15代家元講演会』https://www.omotesenke-socal.org/news/special-lecture/ 《サンディエゴ》 ・『San Diego county Fair』https://www.sdfair.com/ ・『OCJAA ラスベガス バスツアー』https://www.ocjaa.org/

  • EP129「京大ゆかりの学生歌」 Shall we sing by the YUBA method

    11/06/2024 Duración: 14min

    Shall we sing  6月のテーマ「これって、ご当地ソング?!」Ep129: 「京大ゆかりの学生歌」Ep130 :   「スペイン娘」website: http://yubamethod.org/

  • 「SDGsについて考えよう!」第7弾 プラスチック問題について:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    11/06/2024 Duración: 23min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年6月3日放送:今週は「SDGsについて考えよう!」第7弾 プラスチック問題について詳しくお話をお聞きします。 Interviewee 山口日出夏(やまぐちひでか) 米・環境NPO法人 Blueggs Environmental Education(https://blueggsee.com) 代表、横浜国立大学大学院工学(建築学)博士課程前期修了、アメリカ・デラウェア大学 Center for Energy and Environmental Policy 博士課程後期修了。博士(再生可能エネルギー/環境政策学)。2016年3月にアメリカにて、Blueggs Environmental Educationを創設。アメリカ国内の小学校と連携し、学校における環境/SDGs教育の拡大・推進に努める。著書に『算数•社会•理科でSDGsがわかる!考える力をきたえるワーク』(2022)、『Factful Environmental Math Problems』(2020)、『ポジえいご』(2019)、『Think Environment in Math』(2016)、『Post-Fukushima Renewable Energy Policy in Japan』(2015)がある。2023年3月からYoutubeチャンネル『一日一問SDGを考えよう』(https://www.youtube.com/@think-SDGs)を開設し、平日毎朝6時にSDGsのクイズを一問配信中。2児の母。アメリカ在住22年。[email] hideka.yamaguchi@blueggsee.com

  • ジョージア州の酒どころ紹介:かわら版USA  Navi:新井雄一

    10/06/2024 Duración: 20min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 6月3日放送:今週はジョージアの酒どころについてお話します!そのほかローカルならではのイベント情報など盛りだくさん! Navi:新井雄一

  • NY五番街トーク メタボ社会アメリカを考える

    10/06/2024 Duración: 13min

    先進国で圧倒的な肥満率を誇るアメリカ。田舎にいけば「これでもか」というぐらいの体重のかたがのっさりと歩く姿をよくみかけます。肥満もアメリカをとく一つのカギ!?  

  • EP51 ラジオドクター Navi:ケイ 「夏直前。今から準備、熱中症対策!」

    09/06/2024 Duración: 26min

    「夏直前。今から準備、熱中症対策!」 熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節 機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指すとの事です。屋外だけでなく室内でも発症し、 救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。熱中症について正しい知識を身につけ、今年も夏を乗り越えるよう、様々な角度から竹大先生にお伺いします。

  • [児童書]夏の課題図書その1 山本悦子作 平澤朋子絵『いつかの約束 1945』(岩崎書店)〜6月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子

    08/06/2024 Duración: 13min

    6月と7月は第70回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書をご紹介!6月のオススメ児童書(Navi:藤木優子)は今年度第70回青少年読書感想文全国コンクール 小学校中学年の部 課題図書に選ばれた山本悦子作 平澤朋子絵『いつかの約束 1945』(岩崎書店)です。 9才の少女みくとゆきなは、ある暑い夏の日に自称9才のおばあちゃん(すず)に出会います。9才のすずちゃんの心がおばあちゃんの体に、おばあちゃんの心がすずちゃんの体にいれかわった、 と考えたゆきなはすずちゃんの「もとの体」を探しにいくことを二人に提案します。三人は街を一緒に歩き、たくさん話しをします。そして、あの日の戦争についても深く考えていくようになります。今だからこそ世代を超えて考えたい戦争と平和。番組の終わりには作者の山本悦子さんから頂いたお手紙もご紹介!最後までぜひ聴いて下さいね。藤木優子のYoutubeでも『いつかの約束 1945』(岩崎書店)を紹介します!(6/12配信予定):https://www.youtube.com/channel/UCDNWaptYa8c32DEyDzw2LFg

  • 第66回グラミー賞特集!注目度の高い最有力候補をご紹介♡〜Yogaku Chit Chat

    07/06/2024 Duración: 20min

    毎月アメリカで行われるイベントをテーマに、そのイベントにまつわる洋楽をトークと共に紹介する音楽トーク番組『Yogaku Chit Chat』プレイリスト(著作権関係でPodcastにはふくまれません)Kill Bill / SZANot Strong Enough / BoygeniusBe Who You Are / Jon Batiste feat. JID, NewJeans and Camilo

  • トランプ前大統領に有罪評決 一体何が争われたのか:EP53 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    07/06/2024 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2024年6月5日放送:トランプ前米大統領が不倫の口止め料を不正に会計処理したとされる事件で5月30日、ニューヨーク州地裁の陪審は有罪評決を下しました。そもそもこの裁判は一体どういったものかを改めて検証し、11月の大統領選に与える影響を探ります。

  • 6月21日から開催「Taste of Japan」ロッキー米山さん:EP113 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    06/06/2024 Duración: 31min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年6月5日放送:『Connect with community』のコーナーでは、今月21日(金)から3日間開催されるイベント『Taste of Japan』の主催者 ロッキー米山さんのインタビューをお届けします 昨年の来場者数はなんと5万人イベントのコンセプトや、今年のスペシャル企画などについてたっぷり伺いました! イベントの詳細は https://www.tasteofjpn.com/ こちらをご覧ください。 『Local Information』のコーナーでご紹介したイベントの詳細はこちら! *『LA Pride』https://lapride.org/ *『NYC Pride Biketour』 https://fareharbor.com/embeds/book/hollandbikes-ny/items/ *『ヤンキース vs ドジャース』https://www.mlb.com/tickets *『表千家同門会南加支部』    https://www.omotesenke-socal.org/news/special-lecture/ Navi:手島里華

  • 自分の取説は、明るく楽しく気軽に取り組む:EP108 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    05/06/2024 Duración: 03min

    2024年5月6日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「自分の取説は、明るく楽しく気軽に取り組む」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/

  • 日本とアメリカを繋ぐ『姉妹都市提携』について:Bright Color from L.A

    05/06/2024 Duración: 24min

    LAより手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年5月31日放送:あなたの暮らす街は日本の市や街と姉妹都市提携を結んでいますか?実は日本とアメリカの間には452組の提携があり、ロサンゼルスのあるカリフォルニア州は最も多く106組!そこで今回は『姉妹都市提携』について詳しくご紹介します。またまもなく提携70周年を迎えるカリフォルニア最南端の街サンディゴと神奈川県横浜市。先日、関係者が集まるレセプションに参加してきました。会場でインタビューさせていただきましたのでその様子もご紹介します!

  • EP128「初期の歌謡曲」 Shall we sing by the YUBA method

    04/06/2024 Duración: 14min

    Shall we sing 5月のテーマ「懐かしい歌」Ep127: 「歌とオノマトペ」Ep128 :   「初期の歌謡曲」website: http://yubamethod.org/

  • ジョブナビUSA #119「憧れのハワイで就職しませんか!?」

    04/06/2024 Duración: 13min

    ・ジョブナビUSA    #119「憧れのハワイで就職しませんか!?」今回は、会計・経理のご経験のある方やカスタマーサービス業でのマネージャー経験のある方、注目です!あの憧れのハワイで、就職しませんか?ハワイのビザサポート有りのポジションをご紹介。注目度の高い”ビザサポート”もある人気のハワイでの案件です!

  • セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン海外事業部 部長 藤井麻衣子さん:かわら版J A P A N

    03/06/2024 Duración: 24min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年5月27日放送:セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン海外事業部 部長 藤井麻衣子さんにご登場頂き、パレスチナ・ガザ地区、ウクライナ危機への支援のお話を中心に、紛争下の子どもの支援の現状をお伺いします。 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン https://www.savechildren.or.jp/ Navi:沢えりか

  • NY五番街トーク アメリカ社会を読み解く「フェアとアンフェア」の概念

    03/06/2024 Duración: 19min

    アメリカ人とビジネスする際、大切なことに「フェア」の概念があるといいます。これを軽視すると取引が失敗するといいますが、いったいどういうことでしょうか。  

  • EP:50 ラジオドクター Navi:ケイ 「腎臓の機能異常。今こそ学ぼう腎臓病について!」

    02/06/2024 Duración: 26min

    5月後半 「腎臓の機能異常。今こそ学ぼう腎臓病について!」 5月の前半では、腎臓が健康状態を保つために、とても重要な働きをするという事について、腎臓の機能や構造についてお話しをお伺いいたしました。また腎臓の病気の代表でもある腎不全についても少し触れました。 後半では、より詳しい腎臓の実際の病気と治療法、薬、予防などについて前川先生にお話しをお伺いしたいと思います。

  • NOW EP52「日本語スピーチコンテスト優勝!〜17歳マックス・ソーベルさん」New York Now with Yasuko

    01/06/2024 Duración: 27min

    New York Now with Yasuko  #52「日本語スピーチコンテスト優勝!〜17歳マックス・ソーベルさん」4月NY国連国際学校で開かれた日本語スピーチコンテストで、見事優勝したセントアンズ高校のマックス君にインタビュー。5年前、日本語を学び始めたきっかけや禅との出会いなど、YASUKOのどんな質問にも全力で日本語で答えて下さいました。日本語教師の大杖泰子先生も登場。そしてマックス君の”優勝スピーチ”も披露して頂きます。ぜひお聞きき下さい。NECTJ 春祭り (日本語Speech contest) https://nectjharumatsuri.mystrikingly.com/(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_

  • 理由があって、エピソード飛ばし R-NABYの特別で大切な人登場〜「TEN MILLIONS by R-NABY」

    31/05/2024 Duración: 23min

    今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません)Bet ~R-NABYSo Japan~R-NABYGood-bye ~R-NABY

página 2 de 30