Sakura Radio

Informações:

Sinopsis

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

Episodios

  • 文部科学省特別インタビュー 「アメリカでの日本語教育」:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    24/07/2023 Duración: 20min

    今週は文部科学省特別インタビューをお送りします。アメリカで日本語を学ぶ子どもたちについて、川上恵子さん(文部科学省)、三井知之さん(公益財団法人 海外子女教育振興財団)にお話を伺いました。アメリカ全土にある文部科学省認定校の成り立ちや目的。気になるカリキュラム、日本語教育の現状を紹介。さらに帰国後、スムーズに生活を始めるためのサポート、実際に帰国子女から寄せられた悩みや改善点などもお話しいただきます。 ゲスト: 文部科学省  総合教育政策局 国際教育課 海外子女教育専門官 川上恵子さん 公益財団法人 海外子女教育振興財団 Japan Overseas Educational Services(JOES)  事業部 教育振興チーム 教育アドバイザー 三井知之さん 関連サイト 在外教育情報:文部科学省 (mext.go.jp) トップページ | 海外子女教育振興財団 (joes.or.jp) Navi:手島里華

  • NY五番街トーク 情報も断捨離の時代!?

    24/07/2023 Duración: 21min

    2023年も半分を過ぎ、振り返ってみるとそこにあるのは「情報」の洪水です。ウクライナ情勢はどうなった、政治家は何をやっている、さらにSNSを見始めたらあっという間に数時間が経過など。そんな情報過多な時代に恵子さんから「断捨離」のススメです。

  • ロバート・ケネディ・ジュニアとは何者か?「民主党の大統領指名争いに立候補」 :EP32 ジャーナリスト武末幸繁の明日はどっちだ

    23/07/2023 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト武末幸繁さんが、ニュースの裏側を徹底解説。 2023年7月19日放送: 今週は民主党の大統領指名争いに立候補したロバート・ケネディ・ジュニア氏について解説します。左右の大手メディアから「反ワクチンで陰謀論者」と叩かれているのも関わらず人気の高いケネディ氏の正体に迫ります。

  • 04/10/23放送・フィラルデルフィアのライブと、この街で頑張る素敵なニッポン女子のハナシ〜「TEN MILLIONS by R-NABY」

    22/07/2023 Duración: 17min

    ご紹介したMusicの詳細(著作権の関係で省いてあります)Not Alone /R-NabyHigh Hopes / Panic! at The Discoはじめの一歩 / R-Naby 

  • 07/06/23放送 NY生活のリアルをお届け・登園66日目-NYのHimitsukichiに行こう!

    21/07/2023 Duración: 25min

    「今回お話しした店舗の詳細」HKS Himitsukichi Salon(144 W 46th St #3F, New York 10036)https://www.himitsukichisalon.com「ご紹介したMusicの詳細」Opening music : Tori Kelly / Nobody LoveEnding music : Def Tech / My Way【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogic

  • トーランスの日本人コミュニティーに驚きました!:EP193 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺

    21/07/2023 Duración: 26min

    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2023年7月14日放送:落語公演のためにトーランスを訪れた東三楼さん。現地の日本人の多さと日本企業の充実さに驚いたそうです。今週は弟子の指導の難しさから、ネット書き込みの怖さについて語ります。

  • 北カリフォルニアJapan Society COOのグリーンバーグ美穂さん:EP67 全米情報番組「HELLO AMERICA」 Navi: 福野理恵

    20/07/2023 Duración: 38min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2023年7月19日放送: 今週は北カリフォルニアのサンノゼより、福野理恵がお送りします!インタビューのコーナー『Connect with Community』のゲストは、北カリフォルニアJapan Society COOのグリーンバーグ美穂さんです。美穂さんご自身のことや、Japan Societyの活動内容:シリコンバレーならではの様々なテックイベントや、Japan Society主催で7月20日にスタンフォード大学で開かれる「イノベーション・アワード」のこと、また、日本語教育にかけるパッションなどについてもたっぷりとお話しいただきました。オタク気質のエンジニアは日本語の勉強にもハマってしまうとか??どうぞお楽しみに! Japan Society of Northern California HP: https://www.usajapan.org/ イノベーション・アワードHP: https://www.usjinnovate.org/

  • NOW EP29「これからの幸せ well-beingを考える〜花沢菊香さん」New York Now with Yasuko

    20/07/2023 Duración: 25min

    New York Now with Yasuko  #29「これからの幸せ well-beingを考える〜花沢菊香さん」2023年春、日本人女性で初めてコロンビア大学の理事に就任。NYのファッションブランド"VPL"のCEOを務める一方で、社会貢献にも力を注ぐ。コロナ禍では、医療防護服の型紙を無償提供、世界各地で30万人がダウンロードした。様々な活動や彼女が感じるこれからの幸福観について、2回に分けてお話を伺います!(リポーター/ 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_newyork/

  • 日本の夏祭りが楽しめる『Nova Vita夏祭り』!:Bright Color from L.A 071423

    19/07/2023 Duración: 19min

    LA在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 7月14日放送: 日本の夏祭りが楽しめる『Nova Vita夏祭り』が今月23日にアーバインの田中ファームで開催されます!!今回はイベントを運営する女性スタッフ3人にお祭りについてインタビューさせていただきました! 【イベントURL】 https://novavitafoundation.org/

  • 愚痴は心のエネルギーを奪う:EP66 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    19/07/2023 Duración: 03min

    「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、出会いと別れが訪れる春をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/

  • プリゴジンの武装反乱は壮大な茶番、ロシアは弱体化していない:EP31 ジャーナリスト武末幸繁の明日はどっちだ

    19/07/2023 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト武末幸繁さんが、ニュースの裏側を徹底解説。 2023年7月5日放送:今回は「プリゴジンの武装反乱は壮大な茶番、ロシアは弱体化していない」をお送りします。

  • ジョブナビUSA #96「今がチャンス!この夏スタートのお仕事をご紹介!」

    18/07/2023 Duración: 13min

    ・ジョブナビUSA    #96「今がチャンス!この夏スタートのお仕事をご紹介!」夏は仕事の募集も、応募も少なくなりがちですが、こんな時こそ、話がまとまりやすいとも言えます!夏スタートの全米の求人情報をお伝えします。

  • EP29 ラジオドクター Navi:ケイ~日常やスポーツなどでケガした時の対処法と治療~子供編

    18/07/2023 Duración: 26min

    スポーツ大国アメリカ!そしてスポーツが盛んになる夏本番。子供と楽しく安全に楽しむ方法をスポーツ医学の専門、OPA(Orthopedic Physician Assistant )坂本さんにお聞きします。骨折や、靱帯損傷、脱臼など、子供がスポーツや普段の遊びでケガをした時、親はどう対応したらよいのか、またどのタイミングで病院に行った方が良いのかなど、詳しくお話しをお伺いしました。また子供が骨折する遊具や遊び道具Top3も教えてくれました。意外なものがランキングに入っており、ビックリです!

  • 日本バージニア協会 副会長 深澤秀雄さん、日本人部会 会長 岩下弘明さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    17/07/2023 Duración: 22min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2023年7月3日は、日系企業を中心に33団体が参加する日本バージニア協会。現地の日本コミュニティの維持と拡大、日米文化交流への貢献を主に活動されています。今回は、駐在員とご家族に向けたビジネスセミナー、補習校の父兄皆様医療セミナーなどの行事や、新しくアメリカに来た方のためのアメフトを通じた交流などについてお話を伺いました。 日本バージニア協会 http://www.japan-virginia.org/index-j.htm Navi:沢えりか

  • NY五番街トーク NYにKawaii寿司レストラン誕生!

    17/07/2023 Duración: 19min

    あのきゃりーぱみゅぱみゅさんの美術デザインを担当し、日本のKawaii文化の第一人者として知られるアーティストの増田セバスチャンがKawaiiをコンセプトに新感覚寿司レストランをオープン。その感想は!?

  • コロラド州デンバー日本語補習学校 前編〜 EP31 みんなの学校〜田中太山の全米行脚

    16/07/2023 Duración: 13min

    みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2023年7月5日放送:今回はデンバー日本語補習学校のカマック先生と生徒の皆さん前編です。カマック先生、小倉先生、生徒会の皆様。そして、校長先生も大集合!ほっこりすること間違いなしの、大家族のような暖かい学校からお届けいたします!前編はどんな学校なのか、カマック先生はどんな先生なのかに迫ります。 デンバー日本語補習学校 https://www.jsdenver.org/

  • 鈴木のりたけ作・イラスト『大ピンチずかん』〜7月「今月のオススメ絵本」Navi:ケイ

    15/07/2023 Duración: 13min

    7月のオススメ絵本(Navi:ケイ)は鈴木のりたけ作・イラスト『大ピンチずかん』(小学館)です。子どもが出あう世の中のさまざまな大ピンチを、「大ピンチレベル」の大きさと、5段階の「なりやすさ」で分類し、レベルの小さいものから順番に紹介。ゲームをしようとして、充電ができていなかったり、リュックの中から昔のおにぎりが出てきたり。子供の日常のアルアルを1冊にギュッ~っと集約した、親も「これウチの子でも絶対ある!」と、こぼれること間違いなしの傑作!MOE絵本屋さん大賞2022で、見事1位を受賞し、その他にも、数々の絵本に関する賞で、1位や大賞をとるほどの人気絵本。夏休みに入るお子様と、どれが自分に当てはまるか一緒に答え合わせしてみては!?

  • 初めてニューヨークで涙を流した話〜「TEN MILLIONS by R-NABY」

    14/07/2023 Duración: 18min

    (2023年3月放送) ビジネスに音楽活動に大忙しのR-NABY。新しいプロデューサーと制作活動に励んでいます。自分史は、今はなくなったけど、ヒップホップのオープンマイクで有名だった、ブロンクスの"Boogie Mic"に挑戦した話。初めて涙を流したそ。

  • テネシー州チャタヌーガの魅力を紹介:かわら版USA Navi:新井雄一

    14/07/2023 Duración: 19min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 7月3日は、7月に行われるジャパンフェストなど、イベント情報から、テネシー州チャタヌーガの魅力についてお話しします!

  • ヒューストン・バレエ団プリンシパル 加治屋百合子さん登場:EP66 全米情報番組「HELLO AMERICA」 Navi: ファーガソンステガー 佐野仁美

    13/07/2023 Duración: 36min

    今週はヒューストンより、ファーガソンステガー 佐野仁美がお届け! インタビューゲストはヒューストンバレエ団で最高位プリンシパルとして舞台をふむ加治屋百合子さんです。上海、カナダ、そしてNYアメリカンバレエシアターを経て、2014年にヒューストン・バレエ団へ移籍。国際的な活躍で文部科学大臣賞を受賞、アメリカTIME誌「次世代リーダーの一人」に選ばれるなど、ますます輝きを増し、後進の指導にも力を入れています。7月に日本で出演する公演にむけて一時帰国中の加治屋さんに、プリンシパルとしてのモットー、厳しい練習を重ねた時代、舞台の見どころなどを伺いました。加治屋さんの公演ペアチケット1組様にプレゼント!! 下記のリンクよりぜひご応募ください! https://sakuraradio.com/presents/5369/

página 29 de 30